このパターンの小指の方もよく見かけます!
ちなみに私の小指もこうなってます

さてさて、
なぜこんな事が起きるのか
靴があたっているのが大きな原因だと思われます。
靴があたる
⬇︎
身体が皮膚を硬くして守る
⬇︎
靴があたる
⬇︎
皮膚が硬くなる
この繰り返しです。
では、なぜあたるのか

原因はたくさんありますが、
●靴が足にあってない
●きちんと足全体を使って歩けていない
●寝指
などなど
寝指、聞いたことありますか??
字のままですね。
指が寝ているのです。
上に向いているはずの指が横に寝てしまい、
靴にあたっていることがあります。
この寝指、結構多くの方がなってます!!
※他の指の方もよくみます。
私もなってます

画像はイラストなので極端ですが、
まっすぐ立った時のご自身の小指の爪の方向を見てみてください。
小指が外側向いているのが寝指です。
もうね、仕方ないといえば仕方ないです。
死ぬわけでもないので。
でも、
タコができたり
魚の目ができたり
爪がなくなったように見えたり…
気になっちゃいますよね
